- 2022年10月21日
- 殺害の脅迫を受けた事案で刑事裁判で実刑判決を獲得した事例
- 2022年10月21日
- 借金があったが民事再生によりマイホームを維持できた事例
- 2022年10月21日
- 慰謝料請求の大幅減額に成功した事例
- 2022年10月17日
- 弁護士から時効完成後の借金を請求され時効援用を行った事例
- 2022年10月17日
- 浪費等による免責不許可事由があったが自己破産の免責が認められた事例
お電話でのお問合わせ
(事案)
近隣居住者間のトラブルから居住用道路に柵を設けられ、通行ができなくされるなどの嫌がらせ行為が数か月継続した。
警察に対応を求めてもなかなか対応してくれなかったため、当職が民事で妨害行為に基づく損害賠償請求を行った。
(結果)
相手方と妨害行為を止める旨の和解が成立し、柵なども撤去され、元通り通行が可能となった。